marupekeのブログ

ビンテージミニカーの紹介や機械式腕時計
コレクションなど

HO1/87のバスの仲間が増えました

真夏日あり、かと思うと寒い日。
皆さん、体調管理にお気を付けください。


真鍮製のバス、古くは1979年発売のエコーモデルさんのいすゞBX41キットのみ、2009年位にさかつうギャラリーさんでいすゞBXD30を完成品として7種のバリエーションとキットで発売されました。
その時には、購入せずにさかつうギャラリーオリジナルは気付は購入できずにいました。


ひょんなところ、モデルワムさんのHPを見ると在庫ありますと、早速注文いたしましたよ。ボディーカラーは三重交通。

よく、ありました。在庫の新品です。
コレクションを並べてみました。
右からエコーモデルいすゞBX41私鉄ナガエアートプロダクションさんに組み立てて頂きました。
エコーモデルいすゞBX41パインコーンプロダクツさんのオリジナル。
次にさかつうギャラリーのキット組立のいすゞBXD30パインコーンプロダクツさんのオリジナル。

中央はさかつうギャラリーのオリジナル。三重交通です。

エコーモデルの2台 いすゞBX41

左の2台はさかつうギャラリー特別塗装。パインコーンプロダクツさんの製作品です。

あと、キットのエコーモデルいすゞBX41が2個あります。

さかつうギャラリーは三重交通のみ、後はさかつうギャラリー特製のパインコーンプロダクツとパインコーンプロダクツ特製です。


エコーモデルのいすゞBX41は2台、ナガエアートプロダクション製とパインコーンプロダクツとパインコーンプロダクツ特製です。


みんな良く出来います。


それでは、また。

HOj12mm黒貨車に凝る

こんにちは。管理人のもっちーです。
この間お正月と思えば、もう、4月、4日も過ぎておりますではないですか。
もっちーは黒い貨車、子供の頃長ーい長ーい編成を踏切待ちしていました。


デッキ付きの電気機関車やもっと昔はD51がけん引していたのでしょう。
そんな懐かしさもあって、旧国鉄時代の貨車がマイブームです。


さて、モデルワムさんの黒貨車、ワム1、ワム20000、そしてワールド工芸のワム50000といった1/87HOjmmを手に入れました。

ワム20000です。モデルワムさんの製品、良く出来ていますよ。

ワム1です。これもモデルワムさんの製品。

ワールド工芸さんのワム50000。まだインレタを入れていません。

モデルイモンさんのプラ製貨車、ワム90000です。
写真が汚くてすいません。
まだ4両しかありませんが、徐々に増やしていこうと思います。


それではまた。

貨物駅

こんばんは。


クラッシックストーリーの小坂の貨物駅です。

小坂鉄道が軽便鉄道時代からの貨物駅でHOj12mmとして使用するためホームの嵩上げをしています。

基礎部分に5mmのバルサで嵩上げしています。

さてと、小物を置いています。リヤカーから荷役のおじさんが積み下ろしています。
ホームスロープはタミヤのテクスチャーペイントを塗り乾かない前に楢の灰を茶こしで
振るっています。

乾燥後、楢の灰を取り除くと未舗装の雰囲気が出てきます。
ホームの石垣はアズサクラフトさんの丸石積みシートから切り出しました。
アズサクラフトさん良い仕事しています。
貨物駅のホームには丸石積みが似合います。

またまだジオラマは遠いです。
それでは、また。